平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
シソ科
アキギリ属 イヌコウジュ属 イヌゴマ属 ウツボグサ属 オドリコソウ属 カキドオシ属 カワミドリ属 キランソウ属 シソ属 ジャコウソウ属 シロネ属
タツナミソウ属 テンニンソウ属 トウバナ属 ナギナタコウジュ属 ニガクサ属 ハッカ属 メハジキ属 ヤマハッカ属 ラショウモンカズラ属
A 子房は4浅裂、分果は基部腹面に約1/3以上に達する大きい着点がある。
B 雄蕊は4本>花冠は著しく下唇が発達し、上唇はごく小さい。
C 花冠は唇形で、上唇はごく短く2裂して直立、下唇は3裂し、その中裂片は大きく更に2裂。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キランソウ属
C 花冠は1唇形、背面は深く裂け、下唇は舌状に大きく張り出し、両側に2対の小裂片がつく。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニガクサ属
A 子房は深く4裂、分果は基部にごく小さい着点がある。
B 萼は唇形、開口部は全縁で花が終わると閉じ、上唇の背に円形の隆起があり、熟すと上唇は脱落。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タツナミソウ属
B 萼の開口部は5裂または10歯があり、上半が脱落することはない。
C 花冠の上唇は直立して3−4裂、下唇はボート形。雄蕊は4個で下方に傾いて下唇の中に包まれる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤマハッカ属
C 花冠の上唇は2浅裂または全縁で、下唇はふつう3裂。雄蕊は上唇の下に斜上するか、花外に長く突き出す。
D 完全雄蕊は2個。他の2個は退化してごく小さい。
E 花冠と萼は著しい唇形。雄蕊の葯隔は花糸状に伸長し、葯室は1個。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アキギリ
E 花はごく小さくやや唇形。雄蕊の葯は2室で、葯隔は伸びない。
F 1年草。雄蕊は上2本が完全、葯室は開出。分果はほぼ球形。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イヌコウジュ属
F 多年草。雄蕊は下側2本が完全、葯室は平行。分果は3稜のあるクサビ形。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シロネ属
D 完全雄蕊は4個。
E 花冠は小型で、上唇背面ははかぶと状にくふくらまない。
F 歯は対生。
G 花序は偏側生で、密に花をつける。萼は等しく5裂。
H 1年草。苞は扁円形。萼は3角形の5歯がある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナギナタコウジュ属
G 花序は偏側生でない。
H 萼は等しく5裂。花冠は4裂。
I 雄蕊は4本で等長、葯は2室。花冠は筒部が短くほぼ放射相称。苞は小さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハッカ属
I 雄蕊は2本がやや短く、葯は1室。花冠は長い筒部があり、やや唇形。花序は頂生で、大きい苞が密に重なる。・・・・・・・・・・・・・・・テンニンソウ属
H 萼は唇形で上唇は3裂。下唇は2裂。花冠は唇形。
I 分果は表面に網目模様がある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シソ属
I 分果は平滑。
J 茎は草質で木化しない。歯に鋸歯がある。萼の内面に白い長毛がない。
K 花冠は真っ直ぐにまたはやや曲がった筒部がある。花糸は上に曲がる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トウバナ属
E 花冠は大きく、上唇はかぶと状または背面が著しくふくらむ。葯は2室。
F 萼は13−15脈がある。上側の雄蕊は下側のものより長い。
G 雄蕊は花外に突きだし、上側のものは下方に傾き下側から斜上するものと交差する。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カワミドリ属
G 雄蕊はともに斜上して花外には突き出ない。
H 萼歯は3角形で鈍頭。葯室はほぼ平行。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラショウモンカズラ属
H 萼裂辺は被針形〜線形で、先は鋭くとがる。葯室は著しく開出。
I 萼の先は斜めになり、裂片は細く、ほぼみな同大。
J 花は葉腋につき、葯室は直角に開出して各対が交差。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カキドオシ属
F 萼は5−10脈がある。上側の雄蕊は下側のものより短い。
G 萼は著しく唇形となり、10脈があり、上唇の背面はほぼ平らになり3歯がある。下唇は2裂するが、花後上に曲がって口を閉ざす。・・・ウツボグサ属
G 萼は唇形とならず、裂片はほぼみな等しくて口を閉じることはない。
H 萼は花後大きく球状にふくらみ、裂片は短く鈍頭。分果は大きく、扁平で先は翼状に突出。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャコウソウ属
H 萼は花後大きくならず、裂片は細くとがる。分果は小型で翼はない。
I 分果は扁平、ややレンズ状。
J 多年草。葯は毛がなく、縦裂。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イヌゴマ属
I 分果は3稜形でくさび状。
J 花冠上唇はやや直立し、下唇は基部がやや直立し、上半は3裂して開出、喉部はほとんどふくらまない。葯室は互いに平行・・・・・・・・メハジキ属。
J 花冠上唇は著しくかぶと状、下唇は3裂し反曲して開出、喉部の前面はふくれる。葯室は開出し縦に連なる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オドリコソウ属