検索表平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
 
シソ科 オドリコソウ属
  
オドリコソウ・マネキグサ・ホトケノザ・ヒメオドリコソウ

A 子房は深く4裂、分果は基部にごく小さい着点がある
B 萼の開口部は5裂または10歯があり、上半が脱落することはない
C 花冠の上唇は2浅裂または全縁で、下唇は普通3裂。雄蕊は上唇の下に斜上するか、花外に長く突き出す。
D 完全雄蕊は4個
E 花冠は大きく、上唇はかぶと状または背面が著しく膨らむ。葯は2室
F 萼は5−10脈がある。上側の雄蕊は下側のものより短い
G 萼は唇形とならず、裂片はほぼ皆等しくて口を閉じることはない
H 萼は花後大きくならず、裂片は細くとがる。分果は小型で翼はない
I 分果は3稜形でクサビ状。
J 花冠上唇は著しくかぶと状、下唇は3裂し半曲して開出、喉部の前面はふくれる。葯室は開出し縦に連なる

A 一年草、越年草。花筒は直立し内面に毛環がない。時に閉鎖花をつける
 B 苞は柄がなく扇状円形。萼は密に毛があって、歯は内曲または直立。高さ10−30cm。花期4−6月長さ17−20mm。・・・・ホトケノザ
 B 苞は短柄があり卵円形。萼はすこし毛があり、歯は果時斜めに開出。高さ10−25cm。花期4−5月長さ10mm。・・・・・・・ヒメオドリコソウ
A 多年草。花筒は内面基部に毛環がある
 B 花は長さ3−3.5cm。筒部は湾曲しw立ち上がる。花期4−6月。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オドリコソウ
 B 花は長さ15−20mm。筒部は湾曲しない。
  C 茎は全体にまばらに花をつける。葉は卵形〜広卵形
   D 茎は高さ40−70cm。萼は5脈で下側の2裂片は少し長い。花期8−9月・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マネキグサ