検索表平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
 
スイカズラ科
  
イワツクバネウツギ属 ガマズミ属 スイカズラ属 タニウツギ属 ツクバネウツギ属 ニワトコ属
A 葉は羽状複葉。花は小さく車状、多数が総状または集散状につく。果実は液果状の核果で、3−5種子を入れる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニワトコ属
A 葉は単葉。
 B 花柱はごく短く、子房は半下位。花冠は小さく車状、ときに鐘状または筒状になるが、蜜腺はなく、多数が散房状につく。核果は1個の硬い種子を入れる。・・・ガマズミ属
 B 花柱は糸状、先に球形の柱頭をつけ、子房は下位。花冠は中型で、鐘状、筒状または2唇形、内面基部に蜜腺がある。液果、刮ハまたは痩果。
  C 果実は痩果で裂開せず、種子は1−2個。先端に宿存萼片をつける。
   D 葉柄の基部は広がって合着し、腋芽を包む。花冠は高杯状で筒部は円筒形。枝に6縦溝がある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イワツクバネウツギ属
   D 葉柄の基部は広がらない。花冠は漏斗状、背腹性がある。枝には縦溝がない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ツクバネウツギ属
  C 果実は液果または刮ハで、種子は数個〜多数。
   D 子房は細長く、2室。果実は液刮ハで、先端から2裂し、種子は多数。花序は集散状。花冠は漏斗状で、長さ2−4cm。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タニウツギ属
   D 子房は球形、2−3室。果実は液果で、種子は数個。多くは2花が1対になってつく。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スイカズラ属