平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
スイカズラ科ガマズミ属
ガマズミ・コバノガマズミ・オオカメノキ(ムシカリ)・ヤブテマリ・コヤブテマリ・カンボク・オトコヨウゾメ・ゴマギ・ミヤマシグレ・ミヤマガマズミ・オオミヤマガマズミ
A 葉は少なくとも多少3裂し基部には3行脈がある。核果は赤色、液質で平たい核を持つ。
花冠は車状。冬芽は合着する鱗片葉に包まれ無毛又は単純毛がある。落葉性。
B 花序は周辺に大きな不稔の花がある。葉は普通3深裂し基部を除き荒い鋸歯がある。葉柄の基部には線形の托葉があり
先端近くには円盤状の蜜腺がある。雄蕊は長く突出し、葯は多少紫を帯びる。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カンボク
A 葉は分裂せず羽状脈を持つ
B 花序は円錐状か半球状で普通枝が対生。核果は長楕円体で黒熟し核には一個の深い溝が腹側にある。
C 葉は落葉性。真っ直ぐな側脈がある。花冠は高杯状でごく短い筒部をもつ。核果は長さ1cm。冬芽は2対の合着する鱗片葉を持つ・・・・・・・・・・ゴマギ
B 花序は平頂で散形状に枝が出る
C 冬芽は裸芽または一対の小さな早落性の鱗片葉を持つ。落葉低木または高木で星状毛を持つ。核果は黒塾。
D 花序はほぼ無柄で大きな不稔の周辺花を持つ。花冠は車状で雄蕊は短約2mm。葉は7〜10対の真っ直ぐな脈を持つ。
核には腹側に1本の深い溝がある。小高木で星状毛がある・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オオカメノキ
D 花序は下垂し小さな完全花のみからなる。花冠は筒状または高杯状で筒部は長い。冬芽は裸芽。葉は4-6対の曲がった脈を持つ。低木
E 花冠は短い筒状、径2.5-3mm。雄蕊は突出する。花期は6-7月。葉は表面が無毛で葉柄は長さ7-30mm。核果はやや球形 高さ50cm
以下で茎は下部がはう ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤマシグレ
C 冬芽は1-2対の鱗片葉に包まれる。落葉または常緑の低木。葉には鋸歯があり側脈はまっすぐ。花序は下垂し花冠は車状
D 花序は短い側枝につき、周辺花を持つ。冬芽は一対の密着した鱗片葉に包まれる。核果は黒塾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤブデマリ
D 花序は頂生し周辺花はない。冬芽は2対の離生した鱗片葉に包まれる
E 花序は小さく径1-6cmで下垂する。花冠は中程まで切れ込み筒部は広椀形。雄蕊は短く長さ1-2mm。葉は普通卵形で脈上には伏した毛
があり乾くと黒くなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オトコヨウゾメ
E 花序は大きく直立。花冠は平らで中程以上に深く切れ込む
F 葉は落葉性で草質、裏面の脈上には少なくとも毛がある。花序は多少毛があり、しばしば束生毛がある
G 葉柄は長さ2-6mmで、ふつう基部近くに錘状の托葉がある、葉はふつう小さく、しばしば幅狭い。萼裂片は長3角形で、花冠は無毛、雄蕊は突出する
葉の表面に単純毛とともに2−4本の束生毛、およびしばしば裏面とともに5-10裂した星状毛がある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コバノガマズミ
G 葉柄は長さ5−20mmでふつう托葉はない。葉はしばしば幅広く側卵形〜円形
H 枝は無毛または長い単純毛が密生。冬芽の外側の鱗片葉は無毛。葉は無毛または僅かに軟毛があり裏面脈上に長毛がある。萼と
花冠は無毛・雄蕊は突出 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ミヤマガマズミ
H 枝枝・葉柄・花序には密に単純毛と束生毛がある。冬芽に毛がある
I 雄蕊は長く突出し長さ4−6mm。花冠の外側には多少毛がある。葉は両面とも毛があり裏面には腺点がある・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガマズミ