検索表平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
 
 キク科 トウヒレン属
   ミヤコアザミ・ヒメヒゴタイ・キクアザミ・オオダイトウヒレン     

 
A 越年草。根は太くゴボウ状。総苞片の先に乾膜質で淡紅紫色の付属体がある。
 B 総苞は広鐘形、幅10−11mm。高さ30−50cm。花は8−10月、頭花は幅1.2−1.6mm。陽地の草原・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒメヒゴタイ
A 多年草で地下茎がある。総苞片の先に乾膜質の付属体はない。
 B 茎は高くなる。花床に剛毛がある。
  C 頭花は密に散房状につく。頭花の柄は短い。
   D 総苞は筒状。
    E 総苞外片は短く、広卵形または卵形で、覆瓦状。
     F 総苞外片は先がとがる。
      G 葉の裏面は淡緑色。
       H 葉は卵形。
        I 茎に翼はない。葉は硬く、羽状に浅〜中裂。高さ30−120cm。花は9−10月、総苞は長さ12−13m。山地草原・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キクアザミ
  C 頭花は散房状まれに総状、いずれもまばらにつく。頭花の柄はやや長い。
   D 総苞外片は3角形で短く、覆瓦状に並ぶ。
    E 総苞片は鈍頭。葉は長楕円形で羽状に深裂稀に全縁、腺点がある。高さ50−150cm。花は9−10月、頭花は幅1cm。山地草原・・・・・・・・・・・・・ミヤコアザミ
   D 総苞外片は卵形、または披針形で、先は細長く尾状に伸びる。
    E 総苞は広筒形で幅7−18mm。総苞片の先は長く伸びまたは反り返る。
     F 葉は裏面が淡緑色で緑白色を帯びない。
      G 総苞片は先が長く伸びず、外片は小さい。
       H 葉は歯牙縁。総苞には淡褐色の細毛が密生。高さ50−100cm。花は9−10月
         総苞は長さ10−14mm。総苞片は卵形で鋭頭、褐色の細毛がある。茎は狭い翼があり、根出葉は卵形。山中木陰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オオダイトウヒレン