幽玄の御池岳
例会でなければ中止するところだったが参加してよかった         BGMは ほっとらいん いつくしみ深き
【山 域】 鈴鹿 御池岳
【日 付】 '19/3/17 SUN
【天 候】 曇り&雪
【人 員】 G氏山友例会に参加 約40名
【ルート】 小又谷出会い 8:45→ブナ権現 11:00 →幸助の池 12:05→土倉岳 13:40 →ノタノ坂 15:20→起点 16:00

登山口にはいつの間にか立派な道標が設置
T字尾根には残雪が
ブナ林粉雪が降り始めた
氷雨を覚悟していたが幸いにも雪だった
P918のブナ
辺りが白くなってきた
マンサクにも粉雪が
 
 シャクナゲにも
 
 馬酔木
 
 道標も新設 かつてのバリルートも一般道化
 
 いよいよガスの中に突入
 
 初体験  雪の中のブナ権現
 
 
 
 いつもながら雪が降っても女性陣は元気
 
 降りしきる雪の中で恒例の記念撮影の準備 ご苦労様です
 
 こんな日にこの人数で御池岳に来るのはこの会ぐらいか
 
 ブナ好きがここにもおられた
テーブルランドへ最後の登り
登り上がるととガスは一段と濃くなってきた
視界は数10m程度 晴天と大違い
幸助の池でランチタイム
 
 本日は軽量化でカップ麺
食後は丸山組とボタンブチ組に分かれる
無展望のボタンブチ
 メギにできた霧氷
 
 
 
 
 
 ほんのすこし太陽が見えたが晴れる気配なし
 
ほぼモノトーンのテーブルランドもいいもの 
 
 青のドリーネも雪が減り様相が一変
 
 土倉岳の三角点にて
 
 ノタノ坂
 
 小又谷を渡る巡視路の橋 一部破損
 
 本日も無事に終了
 

 
楽しみにしていた例会だったが天気予報が今一で週末は雨の可能性が濃厚になった。
しかし判断基準の前日17時で降水確率60%だったので決行である。しかし夜になると80%を示す予報もあった。
個人なら中止する天気だが防水と寒さ対策を完璧にして当日自宅を出発。
君ヶ畑に来ると新たに鈴鹿10座に含まれる天狗堂の登山者用駐車場まで出来ていた。
そして小又谷入り口のスペースも整備されてきれいになっており林道入口の左手にも新しいスペースが出来ていた。
東近江市も市長が永源寺地区出身なだけに力が入っている感じ。
スマホのGPSをONにするとなんとT字尾根もいつの間にか地形図に山道として記載されていた
幸い出発時には雨も降っておらずラッキー。今回は例年と異なりT字尾根から登るということだったが
少し先の林道崩壊地も修復されていた。
・603からの登山口も標識や飛び出し坊やまで設置されている。
・873辺りからのブナ林も湖北のブナには負けるがいい雰囲気。
残雪も少し現れ、雨の代わりに予期してなかった粉雪が舞い始めてきたが雨よりはまし。
・918あたりでいよいよ真っ白になり冬に逆戻り。マンサクも粉雪をまとっていた。
ブナ権現で後続組を待つ間、記念写真も撮影。それにしても先頭集団はほとんど女性だ。
ちなみに後続はすべて男性のよう
そして最後の急坂を登りきるといよいよテーブルランドに到着。
あいにくの天気で後続組が見えないホワイトアウトに近い状態。
久し振りの体験でアバウトに歩くと現在位置が分からなくなる。
昼食は幸助の池となった。今回はK氏より手に入れた大きなビニール袋に潜り込んだので風の心配不要。
コンロも止めて最近見始めたTV番組「まんぷく」に敬意を表しセブンイレブンのカップ麺にした。
食後は丸山組とボタンブチ組に分かれたが
中が暖かいので外に出そびれ丸山組に間に合わずボタンブチに向かう。
でも霧氷のなりかけらしきものが見られた。
行きはそれと分かりにくかった青のドリーネを経由し土倉岳降下地点で合流した。
土倉岳からは巡視路経由で帰った。




ページの先頭へ


昨年の例会はこちら 逆コース 2018年3/18日 
     HOME