平凡社版 「日本の野性植物」より該当個所のみ転載 用語集へ
サクラソウ科 オカトラノオ属
オカトラノオ・ヌマトラノオ・コナスビ・ナガエコナスビ
A 子房上位。雄蕊は5個で、ふつう仮雄蕊がない
B 花冠は深く裂け、花筒は短い。葉は茎全体につくか、茎の上部に集まる
C 刮ハは縦に裂ける。種皮には網目模様がある
D 花冠がある。雄蕊は花筒に合着。花は有柄。
E 花冠は普通5個。花糸は離生し、筒を作らない。多くは茎全体に葉がある
A 花は黄色。葉は対生または輪生、時に互生
B 葉腋に1花をつけるか、茎の上部に円錐花序をつくる。花冠は普通5裂し、裂片は披針形または狭長楕円形。仮雄蕊はない
C 葉は対生または輪生。花糸は葯と同長か、より長い
D 茎は匍匐または斜上。葉は対生し、有柄。花は葉腋に1個つく
E 茎は白色または帯褐色の軟毛がまばらに、またはやや密に生える。花は茎の中部から上につき径6−10mm
F 花冠に黒点がない
G 葉肉内に透明な腺点がある。萼裂片は線状披針形で鋭頭。花は5−6月、径6−7mm。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コナスビ
(花柄の長いもの)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ナガエコナスビ
A 花は白色。茎の上部に総状花序を作る。葉は互生
B 多年草。山地、草原または湿原生。葉は紙質。茎の上部に細長い総状花序を作る。花糸は葯の背面につく
C 茎は円柱形で稜がない。花柄は短く、花後もあまり伸長しない。
D 花序は直立して全体に一様に花をつけ、径1−1.5cm。湿地生。高さ40−70cm。花期7−8月、径5−6mm。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヌマトラノオ
D 花序は上方が傾き偏って花をつけ、径2−3cm。丘陵または草原生。
E 葉は長楕円形〜狭卵形で、先は長くとがる。茎や花軸に白色の短毛が散生。高さ60−100cm。花期6−7月、径8−12mm。・・・・・・・・・・オカトラノオ