![]()
![]()
ハナヒリノキ ツツジ科 イワナンテン属で検索する
葉の粉が鼻にはいるとくしゃみが出るようだ 有毒植物
図鑑によるとハナヒリとはくしゃみのこと
鈴鹿で見られる同属種
オオハナヒリノキ ウラジロハナヒリノキ
![]() |
6月中旬 同行者に始めてこの花を教えていただいた 最初先端の赤いのが花だと思った |
![]() |
6月中旬 結構な群落になっていたがどういう訳かほとんどの葉に赤い斑点ががあり虫の仕業か病気のようだ |
![]() |
6月中旬 よく観察すると花は緑で目立たないがツツジ科の特徴がある |