夏から秋へ 日本コバ藤川谷沢登り BGMは ほっとらいん 時・・・
楽しい沢歩きが終わり駐車場に戻るとなんとUさん特製の色鮮やかな紫蘇ジュースが待っていた。有難うございました |
【山 域】 鈴鹿 日本コバ
【日 付】 '18/8/19 SUN
【天 候】 晴
【人 員】 35名
【ルート】 藤川谷遡行 (山歩きコースは政所コースで山頂で合流)
藤川谷山道コースの最初の渡渉点から谷に入る | |
最初はこんな感じ | |
水流を進む人 濡れないよう歩く人さまざま | |
エースI氏も参加 | |
渓流らしい雰囲気が出てくる | |
こんなところばかりではない | |
いよいよ難関の3m滝登場 昨年は数人挑戦するも全員敗退 今年はまずK氏が挑戦 さて・・・ | |
早くも昨年より高い位置まで到達 | |
足が完全に水面を出た ヤルー!!!! | |
もしかして成功か 期待してます | |
頑張って下さい | |
1/3程登るが惜しくもここでドボン | |
続いて昨年一番頑張ったYさん リベンジです | |
左から右に回り込み | |
右から攻めるも残念ながらここで敗退 また来年ですね | |
あと1名の方も挑戦するが・・・ | |
最後にエースI氏が登場 昨年は冷えの為早々に諦めた | |
さすがやりますね | |
成功おめでとうございます 当方は上から降りてきたロープにすがるも全く登れず。 |
|
K氏のフォト蔵より拝借 | |
この谷核心の2条10m滝 | |
この後も手ごろな滝が | |
中盤はMさんが先頭をドンドン進む。後追いするのが大変 | |
ここからリーダーが先頭 | |
チャンと後追い | |
同じ青色のYさんも先頭集団に参加 | |
リーダーが出してくれたお助け紐があるので安心 | |
Mさんはなんでも今シーズンが始めての沢体験とお聞きしたが張り切ってます | |
ほとんどの人が巻いた最後の斜め滝 | |
男性陣も負けてません | |
続いてYさんが続きます | |
この調子 | |
もう少し | |
やりましたネ | |
滝が終ると石灰岩が他ではあまり見られない景観を見せてくれる | |
ここで記念写真を撮るため後続組を待つ そして少し先で沢を外れ、靴を履き替え山歩き組の待つ山頂へ 撮影 K氏 |
|
山歩き組と一緒に記念撮影 K氏 から拝借 | |
綺麗な花があるといち早く女性陣が駆け寄る | |
ヒメヤブラン | 晩夏の花 |
藤川谷遡行は2年前から行き始めた。最初の年は前半核心部の連曝帯は最初から右岸を高巻いた。
昨年は関西ハイク山友会でこのコースを歩くと聞き体験参加させていただいた。しかし数人が3m滝にチャレンジするも無理だった。
そして今年は誰かが登るか期待して参加。
この谷は前半の核心部と上部の滝そして鈴鹿でもあまり見ない最後の石灰岩の景観が素晴らしい。
おまけ 2年前の画像 下流から時間順