石谷川で避暑

【山 域】 鈴鹿南部 石谷川 沢遊び(安楽川・鈴鹿川水系)

【日 付】 '13/8/22(木)

【天 候】 晴れ

【人 員】 2名


今回も避暑を兼ねた沢遊びに当方休日の平日だが現役卒業のsyuu氏に同行いただき

林道が並走しエスケープが容易な石谷川の偵察に出かけることにした。

ここは何年か前に沢沿いの山道を歩いた記憶があるが谷の様子は詳しく分からない。

望仙荘に車を止め下から歩こうと思ったが平日で休みか

駐車場が閉鎖されていたので手抜きで上流の大堰堤から入ることにした。

車を停めると堰堤下に「白糸の滝」「三ツ淵」の標識があり立ち寄ることにした。

まずは白糸の滝に寄り早速泳いでみるが滝を登ることは無理だった。

次いで道標では上流部にある筈の三ツ淵だが流れに降りると淵がありこれかなと思ったが

道標の時間では早すぎどうもよくわからない。

ここでは家族連れが川遊びを楽しんでいた。

堰堤に戻るとNHKの車があり滝の撮影とのこと。

この日ローカル枠で放送するらしいが滋賀県では見られず三重の知人にメールしたら

きちんと放映されたようだ。

谷に入ると数ヶ所滝があったがいずれも直登は無理で途中から林道を帰った。

帰宅後調べると七ツ釜までは遡行したようだ。

この日は結構人に出会い中にはフリーで滝を登る達人も見かけたので

次回はもう少し上達したいものだ。同行してくれたsyuu氏に感謝。
まずは空身で白糸の滝へ
結構深そう
白糸の滝の上流部 家族連れが川遊びを楽しんでいた
この後堰堤に戻り遡行開始
これが最初の滝で頂礼井戸のようだ 登れず左岸を巻く
滝の上に出ると明るくなり巨大な花崗岩の岩盤状になっていた
syuu氏がロープで確保して下を偵察
下から登る人もいた
シャワーを浴びる
次の滝下で昼食とし、この釜で少し遊ぶことにした
ここでも他のグループが飛び込んでいた
一人だけこの滝を登った人がいた
syuu氏も泳いで滝に向かう
2回目は左手をへつって
1mほど登って打ち止め ここから飛び込み
当方も後に続く
滝を上がり始めたが
数回試すも水圧に負けてこの位置が限界 あとはドボン
上から釜を見る
奥が見えないゴルジュに着いた ここが七ツ釜のようだ。取り敢えず進むことに
泳いで奥に進む
この滝で進めなくなり巻くことにした syuu氏提供
予定ではもう少ししばらく遡行を続け白雲の滝ぐらいまで行くつもりだったが
林道がすぐ近くに見えた地点で今回は終了とした
帰りは安楽越え経由で帰り道路から見える釜で遊んだ。
車から近く天然プール状の釜では若者が楽しんでいた

syuu氏も飛び込むのか思ったら泳いだだけだった(*^_^*)
トレースはsyuu氏作成

syuu氏のアルバムへリンク

ページの先頭へ