霧氷無かったが青空の御池岳 

【山 域】 鈴鹿 
【日 付】 '07/1/25
【天 候】 晴れ
【人 員】 単独
【ルート】 長瀬橋→小又谷林道→池の谷左岸尾根→土倉岳→御池岳ボタン岩迄→T字尾根

前回の綿向山で霧氷が楽しめたので今回は御池岳にした。
予報では前夜から朝にかけ雨または雪で昼過ぎから晴れマーク。当然山では雪の筈
うまくいけば新雪がうっすら積もり踏み跡を隠したテーブルランドは青空に霧氷が
びっしり付き人気のない平日のテーブルランドを独占できそうである。
御池岳は年初に一度大君ヶ畑から登っているので今回は君ヶ畑経由で登ることにした。
今年は雪が少ないので多分小又谷出会い広場迄入れそうだろう。

朝寝過ごしてしまい少し遅くなったが午前は天候も回復していないので大丈夫と家を出たが
予報はいい方に外れたようで伊吹や霊仙がよく見えていた。
旧永源寺町に入ってもどうやら昨夜雪が降った気配はないようである。
君ヶ畑から奥は除雪されていないが轍がありそのまま進むと小又谷出会い少し手前の
長瀬橋以奥は通行不可のためここから歩くことにした。

ノタノ坂やT字尾根経由では距離が長くなり今回はより短時間で登れそうな
土倉岳南尾根とする為 小又谷林道をそのまま終点付近まで歩くことにした。
ただし南尾根は尾根右手がほとんど植林であまりいい雰囲気ではないが
山頂近くに結構目立つブナがあり霧氷でも着けば見事だろう。

さて林道を歩いていると廃車のダンプを少しばかり過ぎた辺りで林道の
崩壊現場に着いた。以前は何とか通過できたが今日はあと数mと言う地点で
どうもやばくなってきた。雪が多ければ滑落してもクッションになるが
地肌が露出しており怪我の恐れもあるためやむなく撤退。
谷に降りても堰堤があり通過は困難。高巻きも大げさになりそうで
急遽予定変更して少し引き返し植林地から・776 ・942と続く尾根経由に
する事にした。最初は少し急だったが程なく歩く良くなってきたものの
植林が多い尾根だった。

途中で土倉岳山頂付近の尾根が見えたがどうやら霧氷は全く着いていないようで
少し落胆したものの天候はかなり良さそうである。
・942の肩を巻く順視路に合流してからも幸い雪は沈まずどうやらワカンも
必要なさそうである。

出発が遅くなったことに加えルート変更の為土倉岳到着はかなり遅くなり
正午を過ぎてしまったが折角の好天。もう少し我慢してテーブルランドに
這い上がることにした。

急登の前に眺める御池岳南面の急崖や藤原岳の景色はいつ見ても壮観。
今日は特に鮮明に見える。
カメラを更新して日も浅く露出の癖もまだよく掴んでいないので
好天の今日は失敗のない様 後の削除が大変だがブラケット撮影で各3枚ずつ撮影だ。
日頃はいい天気でも蛍光灯照明で働いたり夜勤等をしていると
この日みたいな青空にポッカリ浮かんだ白雲を見ながら辺りの景色を
眺めていると頭の中が洗濯できそうだ。

さて最後のこの登りは大変。何度休んだことか。
巡視路合流から見かけた 踏み跡は下りのようで尻セードの痕跡が恨めしい。
幸い何時ぞやの様に踏み抜くと腰まで潜ることはないのが幸い。
ようやくテーブルランドに登り着くと風が強い為早速近くのドリーネの底で
粗食ランチとした。いつもの袋ラーメン+残り物の餅である。
暖かく満腹感が味わえ嬉しいことに食事後ゴミが少なくラーメンの空き袋に入ってしまうのが
長所と言えるか。

今日は知人が100円ショップで手に入れたという携帯温度計が欲しくなり
買いに行ったが見つからず代わりに普通のタイプを持ってきたので
今は氷点下何度ぐらいかと早速取り出してみたが結果は+6度前後。
精度はあまり信用できないがやはりこの温度では霧氷は駄目で当然かも知れない。

食後のコーヒーも含め大急ぎで食事をしたつもりだが既に13時をとうに過ぎており
テーブルランドを歩き回る時間はあまりない。期待の霧氷は見事空振りに終わったが
青空に流れる雲が美しく大急ぎで辺りを徘徊することにする。

ボタンブチや南峰は諦め例の青のドリーネやボタン岩近辺まで足を延ばす。
青のドリーネは雪が少なくいつもと印象が異なったようだ。
よく見るとドリーネ中程にある灌木が折れてしまったのかあまり目に
付かなくなったようだ。

好天のテーブルランドから降りる時はいつも時間切れが気になるが
いよいよ今回も時計を見ると14時半だ。
名残惜しいがそろそろタイムリミット。
T字尾根を降りることにする。
石楠花尾根の踏み跡はかなり苦戦した痕跡があり深く潜っていたが
今日は帰りも殆ど沈まず日没前に車に帰還した。
土倉岳 山頂付近
定番カットのボタン岩・ボタンブチ
上の画像から右手を向くと藤原岳だ
なよく似ているが青のドリーネではない
定番 青のドリーネ 
同じく青のドリーネ ドリーネ上部付近にあった灌木は折れてしまったようだ
ボタン岩
これも無名のドリーネ
沢山ドリーネはある
T字尾根ブナ権現から御池岳を見上げる
帰路のT字尾根 ・967からボタン岩をズームアップ