平日の御池岳を徘徊
月曜日で結構週末の踏み跡があったが青のドリーネの周囲にはほとんど踏み跡がなくラッキーだった

【山 域】 鈴鹿 
【日 付】 '05/3/7
【天 候】 晴
【人 員】 単独
【ルート】 鞍掛橋→巡視路→鈴北岳→東のボタンブチ→ヒルコバ→御池谷→鞍掛橋
【時 間】 6:50         9:10    11:30      13:50          14:50
本日の軌跡 かなり広い範囲を歩けた

 積雪の御池岳は今季3度目。UPしていないが1/3はラッセルに難儀し鈴北岳がやっとであった。今日は鞍掛橋まで雪はなく定例となった鉄塔巡視路から取り付く。いつの間にか残雪も多くなってきたが、前日の踏み跡はなく、途中で今季最後となりそうなスノーシューを着ける。県境尾根からは1−2人の踏み跡が現れた。P1056手前の笹原はすべて雪原となりどこでも歩けて快適。おまけに天気は上々で遠望は効かないが伊吹・霊仙がよく見える。残念ながら樹氷は消えていた。

 鈴北岳手前で踏み跡は消えており、三重側からの遠路で時間切れとなったのだろうか?。こちらは快調で鈴北岳到着が9:10となり時間はたっぷり取れそうだ。まずは手始めに元池に向かったが、まだ雪に埋もれたままであった。次に西のボタンブチや夕日のテラスに向かうが、動物の足跡が多い。茶色のウサギも2回見かけた。丸池付近に来ると、土日のものらしい多くの踏み跡が現れ、シリセードなどを楽しんだ痕跡があったが、平日の今日は全く人影がない。丸山からは主稜線伝いに進む。途中某ドリーネに立ち寄ったが嬉しいことに周囲はほとんど踏み跡がなく数カット写した。しかし晴天にもかかわらずドリーネは淡い灰色。青みなど全くない。その後本日のルート最奥となる東のボタンブチに向かった。そして土倉岳やT字尾根下降点などを回りながら、再びドリーネまで戻ってきた。時間的も昼なので、別のドリーネの底にでも入り、風避けしながら食事にしようとしたが、どうも雲行きが怪しくなり、日射しが消えかけてきた。

 そのため青のドリーネのすぐ近くで湯を沸かしながらシャッターチャンスに備えることにした。案の定日射しがあまり射さなくなったので、雲の切れ間に慌ただしく、何回も写してみた。今回初めてデジカメのカラーフィルター機能というのを使ってみた。モニターで確認すると確かに青くなっているが雪も青みを帯びており、嘘がバレバレであるからここに白状しておく。

 さてこのドリーネの周りを踏み跡だらけにしてからここを後にすると再び天気は良くなり、幸助の池・ボタンブチ・天狗の鼻などを経由して丸池付近に戻ると自分の踏み跡に再会。フラフラ彷徨いながら鈴北岳付近まで戻ってきたが、時間もあるので帰路として久し振りに御池谷を下るつもりでヒルコバに向かうとここにも踏み跡があった。御池谷の下降は急なのでここでスノーシューを外しあまり苦もなく降りたが、踏み跡の主はこの谷を登ったようで大変な労力だっただろう。谷半ばまで降りるとやっと地肌が露出しているところもあったが、この谷も昨年の台風の為か、かなり荒れているようだった。
巡視路から県境尾根に入ると笹原が一面の雪原となり気分が爽快になってくる テーブルランドの樹林にはほんの少し雪が残っていた
この臍は確か青のドリーネである 笹はまだまだ雪の下である
左の画像はデジカメのフィルター機能を初使用して青を強調してみたがやはり少し不自然である 右はストレート撮影
この窪みも青のドリーネである 御池谷の下流部 雪のため詳細は分からないがかなり荒れていた