霧氷を求めて御池岳再び
ガスが切れ青空が広がった

【山 域】 鈴鹿 御池岳 土倉岳西(支)尾根からノタノ坂
【日 付】 3 /8  金
【天 候】 雪のち晴れ 霧氷あり
【人 員】 単独

3/3の御池岳も好天だったものの
期待の霧氷が到達するたびに消えてしまったのが残念な点だった。
会社休業の金曜日はそれでまた御池岳に向かうことにした。
予報では雨から晴れとなっている。

永源寺町に入るとすぐに春の雪が降っており冬に逆戻り。
小又谷広場に着いて先週予定していた小又谷に向かうが
ノタノ坂は帰りに使うこととしてそのまま林道を進む。
一箇所新たに完全に崩壊していた。
もう一箇所の崩れ現場にはあまり頼りにならないながらもロープがあった。
先週テーブルランドから見た様子では
土倉辺りの霧氷が遅くまで残っているようなので土倉西尾根にしたが
末端から登るには谷を詰めなければならなく今
回は谷の出会い西尾根降下点から直ちに取り付くことにした。
上部は尾根が消え岩場がありそうだが何とかなるだろう。

案の定最初はいい雰囲気だったが
途中アカマツが出てきた辺りから藪になってきた。
雪をピッケルで落としながら歩きやすそうな場所を登っていくと
やっと主尾根に出て広尾根のいい雰囲気になってきた。
根雪をサラサラの新雪が覆い真っ白。
上空は雪は止んだもののまだどんよりしている。
三角点に着いたが最高点では無いようで実際はもう数10cm高そうである。
時折日射しが差し始め予報通りになってきてテーブルランドも見え始めてきた。
ワカンも使わず最後の急斜面を登ったが
長靴ではステップが付けにくく何度もスリップしながらやっと登り上がったが
またガスとなり始めた。

途中にも霧氷はあったがやはりテーブルランドで見るものは素晴らしい。
ガスの中に目立つ大木(ブナか?)の白い樹形などを写しながら
青のドリーネに向かったつもりだったが
どうも方向感覚がおかしくなり始めた。
風も強いし昼時なのでここは落ち着いてツェルトを張って
腹ごしらえをしながらのんびり待つことにした。

食事を終えてツェルトから這い出る頃には
ちょうど晴れ間が覗き始め
やっと今シーズン満足できる霧氷の雪原が目の前に拡がった。
さすがテーブルランドといえどもまんべんなく霧氷を付けるようでもないようで
しっかりとポイントを覚えておく。
風が強く時折雪煙が舞い上がったが写せなかった。
今日は一人だけかと思っていたが幸助の池付近に向かう足跡があった。

さすがに最近3回も訪れるとすみからすみまで歩く気も萎え
霧氷を求め青のドリーネ・奥ノ平の銘木・東のボタンブチ・東端と
回った後は土倉に一気に降下。
さすがにこの天気では朝の霧氷も消え日射しが降り注ぐ尾根道をノタノ坂に帰った。 

補記

この日出会った足跡は後日ネットの掲示板で「いわなっち」さんと分かった。
当方と違いテント泊とはさすが。3/24に隊長さんのTV取材山行で対面した。