高取山・比婆之山・イブキへ

4/23は地味な山域である近江カルスト地帯のコースを歩いてきました。
途中霊仙山の雄大な山容やイワス(原石山)からの近江平野の大展望
それに今が盛りのタムシバ等花を楽しみながら歩いてきました。

イワスから琵琶湖方面

【山域・山名】鈴鹿 高取山・イワス・比婆之山・イブキ▲550
【日付】    00/4/23
【天候】    晴れ
【メンバー】  岩野氏リーダー新ハイ例会に参加22名
【ガイド】   鈴鹿の山と谷1 地形図彦根東部・高宮
【タイム】   山女原8:45---高取山10:45---比婆之山11:30
        比婆神社11:40〜12:20---イブキ13:40---旧分校15:10

岩野氏の例会は最近マイカー参加の利点を活かしてコースを設定されている。
今日も芹谷の学校跡に集合後乗り合わせで山女原に移動してから登山開始。
竹藪の中に入ると最初からかなりの急登。
・476がある尾根から彦根市と多賀町の境界尾根に乗り
三角点のあるイブキ付近まで歩く予定だ。

芽吹き始めた樹林が明るくバリルートを歩くには
ブッシュも少ない今が花も多く最適かも知れない。
途中振り返ると霊仙山の近江展望台がすっきりと高山の風貌を見せている
地図も見ないで例会の気安さで付いていくうちいつの間にか・476は通過。
途中かなり立派な山道が現れ荷車でも通過できそうだ。
甲津倉と入谷を結んでいる地形図にある山道だった。
今回は道を通らずそのまま尾根を駆け上がるのだが
今日一番の急なところで露岩が目立ち落石に注意しながら進む。

登り上がると腰高程度の笹原となり二人の方が
可愛いが少し囓られた手形を拾われたので
当方も休憩時探してやろうと歩き回ったら
意識して探すと見つからないと言うあの手形がすぐに見つかった。
少し古いが囓られていない大型品。
帰ってから長さを計ると直線で57cmあり嬉しいことに手持ちの2本と違い右側の物。

また当方を含め何人も通り過ぎたすぐ脇から
雉のような大きな鳥が突然飛び立ちびっくり。
この道の達人によるとヤマドリらしく巣で卵を暖めていたが我慢できず逃げたのであろう。
鶏の卵よりやや小振りの物が7個あった。
滅多に人が入らないところに大勢押しかけヤマドリには悪いことをしたようだ。

そしてやっとたどり着いたピークが彦根市との境界尾根で・673と・649の中間のピーク。
高取はどちらのピークがよく分からないが一応もう一つのピークも往復。
辺りは植林の少ない二次林で芽吹き始めた木々に混じってタムシバ?・コブシ?が満開である。
花弁の根元に小さな葉があるのがコブシと聞いたが上にあり肉眼では判別不能。
鈴鹿ではコブシは少ないらしい。

比婆之山に着くがほとんど展望無し。
昼は比婆神社付近と云うことで右の幅広尾根を少し下ると神社が見えてきた。
写真で見るより小さな感じ。
参道を少し下ると林道終点広場がありここで昼食。
大きな桜が何本も植えられているがここではまだ蕾で花見宴会とはいかなかったが
「山で食べる昼飯が何ともいえん」という人や小話の達人がおられ盛り上がる。

山頂まで戻り今度は植林の痩せ尾根をしばらく進むと鉄塔があり
ここからはいい巡視路となりしばらくで原石山とも云うイワスに到着。
ここからの眺めは採掘跡が急角度で落ち込み
彦根方面の琵琶湖を見通す展望が素晴らしい。
採掘跡の上部を進むと古い建物が残っておりその辺りから下の広場に下りていく。
下からイワスを見上げると西部劇のセットを思わせる荒涼とした景観だった。
車はもう通れない林道をしばらく進んだあとは
本日最後のピーク イブキに達する尾根に入る。

たどり着いた山頂は展望もなく地味だがここの三角点はイワスから移設したもので
その為か珍しく周囲がセメントで固められていた。
誰が持ち込んだのか置き時計が一つ転がっていた。
あとは尾根をそのまま進むと戦没者の慰霊碑があり後谷までいい山道がある。

「鈴鹿の山と谷」に廃村になるのも近いとあるが
実際はひとりの住人がおられたくさんの犬もいた。
ここから車道を歩くとかなりの距離だが
途中から地形図にある学校付近に降り立つ山道を下ったが
もう廃道にちかくしかも傾斜がきつい。
途中から道が合流しここからはよく踏まれているのは
近くの屏風岩で岩登りのトレーニングをする人がいるからだろう。
芹谷の舗装路に着きほんのしばらくで朝の駐車地に帰着した。

花のメモ

ハコベSP・ニリンソウ・イチリンソウ・ミスミソウ・シャク・タチツボスミレ・タムシバ
スゲSP・ヒトリシズカ・コンロンソウ・キランソウ・シュンラン・ヤマブキ・ハタザオSP
イカリソウ・トウゴクサバノオ・クロモジORシロモジ?・ヤマアイ・ヤマザクラ・ミヤマカタバミ
ヤマエンゴサク・ミヤマキケマン・ヤブツバキ・ネコノメソウSP・シャガ・イワウチワ
ショウジョウバカマ・ワサビ・フキ・ミヤマシキミ・カキドオシ・ムラサキケマン・ヒメウズ
エンレイソウ・ミツバツツジSP
蕾 イワカガミ・ヤマシャクヤク・ヤマツツジ・ハルリンドウ・