霊仙山系リョウシで初夢
リョウシの岩場より西南尾根

【日付】 98/1/3 【天候】晴 風無し

正月休み家でゆっくりTVでも見てすごそうと思いましたが
ろくな番組もなくいい加減飽き飽きしていた3日の朝は好天。
そんなところへ突然岩野氏から誘いの電話あり。
少し時間が遅かったが急遽出かけました。

ルートは多賀町の霊仙方面で
上に登るのは時間的に無理のため権現谷を入り
支谷すぐ手前の奥の権現に参拝してから支谷に入り
途中の二俣を右に少し入ってからコザトの西722mピークに向かい
帰路は白谷橋に達する尾根を降りました。

  夢その1 途中イヌワシらしき飛翔を目撃

2羽の割に大きな鳥がグライダーのように羽根をほとんど動かさずに悠々と飛んでいました。
カラスでないことは間違い無しです。

  夢その2 岩峰より西南尾根の大スカイラインを望む

722ピークらしき地点より西に杭が打たれ歩けそうだったので
少し下ってみると直ぐに岩峰がありそこに乗ると
西南尾根の勇姿が眼前に開け実に圧巻でした。
高度が低いため見上げる格好になり絶好の展望台でした。
雪は最高点付近にうっすらと見える程度で少ない感じでした。

  夢その3 なんと福寿草が南斜面に開花!!

下りの尾根は南斜面になるのですが
途中黄色いものがちらちらし近づいてみると
福寿草が早くもあちこちに咲いておりびっくりしました。
さすがに葉はまだほとんど出ていないものの
春に見る色より一段と鮮やかでまさに黄金色。
当方は3月でないと見られないと思っていただけに感激もひとしおでした。
やはり暖冬のせいでしょうか。

  夢その4 あの通行手形を2つも頂戴

福寿草を思わぬ時期に見られ余韻も醒めぬ内に
今度はあの通行手形を発見。
うちに帰ってからそま人さん流に測ってみると約57cmあり
重さ約500g根元の径は約4×5cmありました。
そして2つ目は子鹿のものか小さく33cmでした。
 
 やはり奥の権現にお参りしたお陰だったのでしょうか。夢のような一日でした
 ここまで読んでタイトルを思い出しけしからんインチキREPだと思われた方に
 イヌワシは勝手に思っただけですがあとはすべて事実ですよ