八尾山雪山ハイク

   八ツ尾山はエリアマップでは中生代白亜紀 (いつ?!)の火山と記入している
   前からちょっと気になる山。


【山 域】 鈴鹿 八ツ尾山 612m 多賀町
【日 付】 97/1/26 SUN 
【天 候】 曇り/雪
【人 員】 新ハイ岩野氏例会に参加約10名
【ガイド】 エリアマップ 
      鈴鹿の山と谷 2巻
【タイム】 大滝神社発9:00----林道終点 11:30----山頂12:30〜13:00----林道14:00----大滝神社15:00

 先週の寒波に続き昨日も積雪があったみたいで多賀の山村に住む知人から
金曜の晩にも30CMも積もったとの電話があり霊仙・御池はあきらめる。
ならばと新ハイの例会に参加することにする。
集合場所の大滝神社に着くと
正面に八ツ尾山のみ姿を見せており展望は楽しめると期待する。
勿論鈴鹿主峰は途中の道筋なにも見えない。

駐車地からすぐの林道を歩き始める。高取山ふれあい公園の標識がある。
20分で公園分岐に着く。右に取ると公園。コースは左の林道。
ハンターが入っているのか車の跡や犬の激しく吠える声がする。
15分で「鈴鹿の山と谷」2巻の20Pの地図の林道十字路に着く。
正確には田ヶ谷に入る林道は少し手前になる。
地蔵のある所で右折ししばらく進むと藤瀬の集落を見下ろす位置に来た。

集落を過ぎると八ツ尾山登山口の標識があったが
今日はのんびりとそのまま林道を進むことになった。
ここからは踏み跡はない 進むにつれ積雪も多くなりトップも交代で進む。
途中でワカン持参者3名は遂に装着の羽目となる。
当方もカッコだけのつもりで持ってきたので林道終点からはしばらくトップを勤める。

深いところでは50Cmはある。
急坂で結構しんどい上に登路を灌木が雪の為
倒れて塞いでいるので雪を落としながら進む。
紫頭巾氏のヒモもしっかり付いていた。
降雪とラッセルで下が濡れてきたので合羽を履こうとしたがワカンが邪魔になるので
そのまま進むと展望が開けたピークに出たが視界は数km。
山頂手前の展望台のようだ。
ここから雪山ハイク初のENJOY.さんがトップとなり山頂着。
歩き始めて3時間半かかる。
予想以上の時間がかかり高取山(向山のことか?)への縦走は中止となった。

帰路はそのまま引き返すが10人で歩くといい道になっており多人数の威力絶大!。
林道の途中からは(至る尺仏)と書かれた標識の山道に入ると朝の登山路に帰ってきた
低山でも新雪のラッセルでは結構時間がかかることがよく分かった。