烏帽子岳と三国岳
今年はもう山に入らない予定だったが年末の好天に誘われ雑用も片づいた大晦日に
鈴鹿の96年度登り納めをしてきた。(何れも今回が初めての山)
【山域】 鈴鹿烏帽子岳・三国岳滋賀県多賀町岐阜県上石津町三重県藤原町
【日付】 96/12/31
【天候】 晴れ ポカポカ陽気カスミあり
【人員】 単独
雪が無いため鞍掛峠から登ろうと国道306号のゲートを通過して峠に向か
うと数10匹の猿のお出迎え。車だとなんともないがもし山中で出会うとちょ
っと怖い気がする。ところが鞍掛橋を渡った地点で国道はコンクリートのブロ
ックで完全閉鎖。仕方なく百々女鬼橋まで戻り林道からはいる。1Km程車で入 る
10:00 と分岐があったので駐車して鳴川谷の林道を歩き始める。
10:15 小屋があり巡視路が始まっている植林の暗い道だが結構分かりやすい。
尾根になると少し雑木林も残っている。
11:00 鉄塔着。程なく県境縦走路に出ると右に取り登りとなるが今日は車に地図を忘
れてきたが要所には標識があり助かる。三国岳の手前に烏帽子岳への縦走路が
あったので予定を変更して確かこの尾根にはブナの巨木があると聞いていたの
で烏帽
11:15 子岳に進路を取る。一人で来たので今日は相棒として最近買った無線のハンディ機
がお供している。コールサインがまだ無いので聞いているだけだが県境を越えると
語調が変わるのが面白い。すぐに広尾根となりエリアマップで見たヌタ場がある。
チャンネルを変えるとハンターの交信が聞こえ近くのようなのでドキッとする。
犬は不得手で猟犬が現れぬと良いが。
この尾根は植林が少なく雑木林やシャクナゲが
多く赤と黄色のテープがあり安心して歩けた。
ところが中間付近に達すると尾根が工事中だった。
中部電力の鉄塔工事のようだ。回り道もなく人もいないので工事現場の中を進むと
左手より工事用のモノレールが設けられている。
現場からは登山路にはロープや階段が設けられている。
途中の岩からは始めてみる時山の集落が望見できた。
13:10 ようやく山頂着。無線を聞きながらゆっくりしたので大急ぎで昼食とビールを
飲み三角点で無線機を写して引き返す。
展望はイマイチだが大晦日の初登頂。想い出に残るだろう。
帰路は酔いでふらついた足で往路で見つけることが出来なかった
ブナを探しながら帰ると岐阜県側に2本の二抱えはありそうな巨木があった。
この尾根に入るときは必見だろう。
15:20 滋賀県との県境稜線に帰ってきたのでついでに三国岳にも立ち寄る。
帰ってから地図を見ると他のピークに三角点があるのだが
コースは稜線の岐阜側を巻いていたので踏むことが出来なく次の機会となった。
あとはもと来た道をのんびりと帰った。
16:35 駐車地着。
西尾氏の本には烏帽子岳〜三国岳間の尾根は藪が多く薦められないとあるが
現在ではテープ類も多く結構歩きやすい感じだった。
補記
現在鉄塔は完成している。 2002/9 記