羽島峰目指して沢遊び


《山域》    鈴鹿 神崎川ツメカリ谷・白滝谷・羽島峰
《日時》    96/8/6(火) 薄曇り
《同行者》   岩野氏


暑い最中ですがこういう時は水と戯れるのが避暑の即効薬と鈴鹿・神崎川に行って来ました。

8:30 同行の岩野氏と鈴鹿キャンプ場がある神崎橋で落ち合い林道に入る。
乗鞍橋を少し過ぎる地点に川に下る道があるので少し上流にある空き地に駐車。

 神崎川に降りるとすぐ上に取水堤があり巻き道は対岸にあるが今日は遡行しようと
堤の右にある鉄梯子を登り堤の上に出ると澄み切ったエメラルド色が迎えてくれる。
いつもながら元越谷や神崎川の水の色はなぜこんなに綺麗なのかと不思議だ。
水自体に色が付いている気がするほどだ。

 ツメカリ谷出会いまでは巨大な岩の造形と深淵を楽しみながら歩ける。
泳いでも楽しいが余り調子に乗ると後で全身がだるくなるので
腰までにしようと決め縁をへつりながら進む。
深いところは大体左岸を巻いたらいいようだ。
ツメカリ谷出会いには1時間もかからないうちに到着。
岩野氏が「ツメカリ谷の核心は下流付近だから
途中まで寄って行こう」と言うので立ち寄ることにする。

 しばらく進むと両岸の岸壁が迫り結構いい雰囲気。
直登困難な滝があるがうまい具合に左岸に木の根が出ておりいい手がかりになり通過。
しばらく進むと結構大きい淵に滝とナメ滝の中間ぐらいの幅広くスダレ状に流れ落ちる見せ場が登場。 
ツメカリ谷はここまでとし少し早いが昼食にする。ゆっくりするにも適当な場所である。

 そのまま谷を引き返し今度は白滝谷に向かう。
広い河原で見せ場はないがジャブジャブ足を浸けながら歩くので涼しく快適。
白滝谷は少し進むと名前の由来がある左右二手に分かれた滝に到着。
谷の合流ではなく上からの流れが分かれている。
左手の方が水量が多かったようなので二人で石ころを並べて
流れを変えてやろうと童心に帰ってしばらく遊ぶ。
その上流には崩れた飯場がありそのうち結構長いナメ滝が現れた。アカナメというらしい。
岩が滑らないので快適に登っていける。
遡行はこの先もう少し続けると登山道に出た。
このまま帰ろうかとも思ったが
折角だから久しぶりに羽鳥峰まで行こうということになりそのまま登山道を登る。
渉り返しや笹がありちょっとわかりにくいが少し注意すれば大丈夫のようだ。
縦走路に出ると途端にものすごく踏まれた道になり朝明からの人が多いことが実感できる。
右手にしばらく進むと羽島峰に到着。
平日なので一人だけ先行者がおられた。釈迦からの帰りとか 
今日は本当に涼しく快適ですねと言葉を交わす。

 セメントで固めた石塔があったので見ると某山岳協会の方位板だったが
某氏結婚記念との彫り込みがありちょっと不愉快になる。
そのうち子供たちの歓声が聞こえ数十人が登ってきた。
聞けば保育園児とのこと今日は涼しく景色も結構見えて想い出に残りそうだね。
 
 帰路は白滝谷の登山道を引き返す。
途中鹿を一頭目撃。今日はしばらく走ると立ち止まりこちらを振り返った。

 神崎川出会いからは対岸に巻き道があるのでこれを利用。瀬戸峠道に入り
峠の手前で工事中の林道までの近道を利用して駐車地に戻る。PM4:00