霊仙山
霊仙山 1084m
1995年3月19日 (日) 雲/雪  
コース   落合〜汗フキ峠〜西南尾根  
タイム   自宅発    7:30      経塚山発 12:00
       今畑駐車地  8:50     近江展望台13:15
       見晴らし台 10:00      駐車地  14:10
       経塚山   11:00   

出会者   約15名  数パーティ
メンバー  2名

2週間前から延び延びになっていた計画だったが
やっと天候の都合で本日いくことになった。 
しかし天候の方はあまり期待できそうにない。
自宅付近は晴れていたが山の方には雲がかかりよく見えない。
多賀町役場で待ち合わせ 旧芹谷分校に車を置き
ジープに乗せて貰い今畑近くの道路に駐車する。
帰りはここに降りてくる予定だ。
落合からの林道は橋が落ちており車は通行不能になっていた 
付近の植林は学有林と聞くが肝心の学校はもう無い。

植林地帯はまだ雪が残っていたが
登山道では急坂を登り詰めた高原状地帯まではすでに溶けていた。
ここからは一部を残して笹原も雪に覆われてお
りかんじきも使わず自由に歩けた。 
A氏は登山のベテランであり一緒について行けるか心配だったが
昨夜も3時頃まで飲んでいたとかで何とか同行できた。
経塚山で昼食としここでカメラを取り出す。久しぶりに24mmを使用 
結局全カットをこのレンズで写した。

天候がもう一つのため伊吹山ももう一つよく見えなかったが
だいぶん雪も消えており春を感じる 
樹氷は綿向山でみたものと違っていわゆる「海老の尻尾」状になっており
割に固く青空をバックに写真に撮ればきれいに写せるのに残念!!
御池方面もガスっておりほとんど見えなかった。
帰路は西南尾根コースとした為1084m三角点を省略して最高点に向かった。
積雪のためどこでも自由に歩け気分がいい。
晴れ間に今まであまり気にしていなかった谷山からソノドへの県境尾根より高い稜線が見え
いつの日か登ってみたくなる。

西南尾根は残念なことに少し行った地点で
南斜面の雪が消えており少し時間がかかったが北側斜面の樹氷がきれいだった。
そして思わぬ春の雪が降り近江展望台からは急な笹の斜面を滑りながらほぼ直線状に降りて行った。
以前見た杉の植林はもう伐採済みだった。
笹峠付近からはまた残雪を踏みながらブナの林などを過ぎると今畑に着いた。
水場の小屋は新しく立て直されており以前は気がつかなかったが
水場の奥の石垣には大きな台杉と広葉樹の大木が植えられているのに気がついた。

 帰路に向之倉に行き本でみた桂の大木を見に寄った。
井戸神社の起源と見られるドリーネ状の池の端に根元から何本にも分かれている巨木だった。
一見の価値がある。