再開後初めての雪山は綿向山 

1995年1月28日 (土) 晴  
コース  表参道コース(行者堂より尾根伝い)山頂往復  
タイム   自宅発  8:15     7合目 10:50
       駐車地  8:50     山頂着 12:15
       1合目  9:25      山頂発 13:30
       3合目  9:55      林道  14:15
                      駐車地 15:00

       同行者      単独

 1月5日に某山の会の会合に初めて出かけどんな会か見てきたが
冬山からハイキングまで幅広く活動しているので入会しようと思っているが
例会の中に比良登山が予定に入っており誘われたが
装備的に不十分なので一応断った。
でも一度冬の鈴鹿も行きたくなり
以前に経験のある綿向山に登る事にした。

西明寺からの林道が便利であるが
積雪の心配があり無難に下から登る事にする。
杉や桧の植林は20年前に比べ相当伸びており視界を遮っている 
好天なのでジャンパーを脱いだが歩行中は大丈夫だ 
土曜というので誰か登っているかと思ったが踏み跡は動物のみだった 
また記憶にある鈴鹿モルゲンロートクラブの道標が
あちこちに建てられておりまだ会も健在のようだ 
中腹に来るとブルの音が聞こえてきて林道に出会った。以前はなかったものだ 
行者堂手前で一人の足跡が現れたほっとした気分になる。
行者堂付近はブナ林が広がっていた 昔は全然気にしなかったがなかなかいい雰囲気だ。
この辺りから積雪も多くなりスパッツを装着する 
ところが小さな谷を渡る地点にきて傾斜もきつくなり滑洛の危険性があったため前進を断念 
引き返すがこの付近より樹雪がきれいになっており
写真に撮りたくなり地図を見るとここから尾根伝いに山頂まで行けそうなので
少し前進すると赤テープが現れ とうとう山頂まで割合簡単に登れてしまった。



見覚えのある山頂は鎌や雨乞の眺めが良かった。
先行の登山者はすでに引き返したようで誰もいなかった。
昔と同様にSMCの登山者名簿が置かれていたが
1月はそんなに登っていないようだった。
その中に知人の名前を見つけた。
そんなに寒くないので落書き帳をめくっていると二人の登山者が登ってきた。
やはりあの地点では難儀したようだ  
帰路は元のコースを引き返したが樹雪は溶けておりシヤッターチャンスを逃がしてしまった。