山頂より北山から湖西方面 パノラマ画像 右に伸びてます 北山の山名分からず |
|
【山 域】 比良 武奈ヶ岳 1214.4m
【日 付】 '19/2/24 SUN
【天 候】 曇り後晴れ
【人 員】 5名
【ルート】 坊村 8:35→ 御殿山11:15→武奈ヶ岳 12:10→細川尾根 13:30→細川 16:25→坊村 17:10
今回もI氏立案の比良 武奈ヶ岳に参加さしていただいた。
実は山の会で1月に同コースの例会があり今回のメンバーFさんが参加したが
悪天候で途中撤退となり今回リベンジとなった。
当方の山友も参加OKを戴き堅田駅で全員集結し坊村へ向かう。
記録を見ると24年前に登って以来で勿論雪の季節は初めて景色もほとんど覚えていないので楽しみ。
駐車場には多くの車があり人気の山のようだ。
いよいよ明王院から登り始めるがいきなりの急坂できつい。
今回は当方が最年長だが荷物の重さははほぼ同じ。必死で末尾で着いていくも早くも息が切れてきた。
見かねたO氏等がしばらくザックを預かりますとの暖かいお言葉に目が潤んできたのであった。
途中まで登るとやっと雪が現れ傾斜も緩めになり体力も少し回復しザックもなんとか担げるようになった。
積雪期ルートに入り御殿山に近づくと辺りはほぼ雪原となり一安心。分かる山は蓬莱山ぐらいである。
そしてようやく武奈ヶ岳が見えてきたがまだかなりありそう。
偽ピークに騙されガックリきたが最後の力を振り絞りやっと山頂に到着できた。
ホームグラウンドの鈴鹿の山並みが霞んで見えなかったのは残念だった。
近くの比良の山もあまり登っておらず琵琶湖バレイしかわからない。
やっとこれで食事にありつける。慣れた3名はポットの湯とカップ麺。
こちらは家庭用の重いポットの湯をバーナーで再加熱し肉入りラーメン。予備のボンベも1個持参。
次回からは軽量化をまじめに考えよう。
山頂は多くの人で賑わっていたが下山ルートはバリルートで踏み跡はぐんと少ない。
気温も上がり雪も緩んできて踏み抜きが頻発するが下りなので全員ワカンも着けずに下山。
雪が消え植林帯に入ると現在位置を確認しながら細川集落方面を目指すと最後に山道に合流し
結構長かった国道歩きがあったがなんとか帰還。メンバーに感謝感謝の一日となった。