はじめて白山へ
これが撮れただけで満足だった。室堂付近から御前峰(比較明合成)

【山 域】 両白山地
【日 付】 '18/7/14〜16
【天 候】 晴
【人 員】 2名
【ルート】 別当出会(車中泊)→砂防新道→黒ボコ岩→室堂(小屋泊)→御前峰山頂→観光新道→別当出会


 この先の吊り橋を越えいよいよ登山開始
 
 予習不足で地形・山名不詳
 
 甚之助避難小屋
 
 まだまだ登りは続きダウン寸前
 
 登山道を振り返ると別山
 
 水場
 
 観光新道との合流地点より別山
 
 元気なF氏 これだけスローペースでは多分もうお誘いは無さそう(笑)
 
 室堂手前から弥陀ヶ原と別山を振り向く
 
 雪渓
 
 ようやく本日の宿泊地に到着 更にここから山頂に向かう気は、とうに消え失せていた
 
 神社と御前峰 空身で山頂往復する時間はあったが当方は体力がもたず中止
 
 夏雲とナナカマド
 
 天候は申し分なし
 
 夕食後外に出て見る夕方の別山
 
 黒い影は白山の影
 
 山小屋と御前峰(ごぜんがみね)
 
 別の展望箇所から夕陽を眺める登山者 撮影場所からは日の入り見られず(泣)
 
 夕陽は見えているようだ
 
 日没と月 その左上は木星?
 
 いよいよ星が見えてきた 低地では深夜でもこんな程度か
どんどん増えてくる 明るいのは都市部
街明かりも見えてきた
天の川を実感 感激 やはり高山は違う!
カメラを北方向に向けいよいよメイン撮影開始 左は飛行機雲 山頂から右上にのびるのが天の川
小屋に戻ったのは多分最終
 
 翌朝御来光を見るため御前峰へ 結構遠かった
左から昇る筈が雲に隠れて山の稜線からの日の出は無理な感じ 右御嶽 中央乗鞍 左北アルプス
やっと太陽が顔を出した 宮司の掛け声で全員で万歳
山小屋に戻り少し仮眠して下山開始 次回の楽しみに池巡りは残した(嘘)
下山の観光新道は花盛り
もう少しで帰着
花画像コーナー 
 ゼンテイカ(ニッコウキスゲ) 数えきれないほど何ヶ所も咲いていた
   ヨツバシオガマ
 キバナノコマノツメ  ミツバオウレン?
 ハクサンフウロ  タカネバラ?
 サンカヨウ  キヌガサソウ
 オタカラコウ  カラマツソウSP
 ラン科  
クルマユリ 
  コイワカガミ  イブキトラノオ
 ダイモンジソウSP 
タカネナデシコ 
   コバイケイソウ
始めてみた名前だけ知っていたクロユリ 
 ハクサンコザクラ 
   ナナカマドSPの花
 タカネマツムシソウ?  シモツケ
 
   セリ科
 クガイソウ  ゴゼンタチバナ
 アザミSP  シモツケソウ
 ササユリ  タマガワホトトギス
 オオバギボウシ?  
   
 

 
 室堂のパノラマ画像 右にのびています
 
 御前峰からの展望


久しく高い山には登っておらず、近年は夏期は沢遊びメインだったがF氏に星空が綺麗と誘われ、長靴を止め登山靴を新調して出かけることにした。
14日20時にこちらを出発予定だが、この日は春から予約していたベンチャーズの2018ジャパンツアー初日の伊賀公演日。昼からの
公演を聞いてから帰宅後あたふたと出発。駐車場の一ノ瀬が近くなると路上駐車の車両が多く満車のようだった。とにかく少しでも駐車場に近い所
を探そうとしたら係員から満車の為、別当出会まで車で入ってくれといわれラッキーだった。
車内で仮眠する前に空を見上げると満天の星に感動。雲がかかっている思ったがとF氏からこれが天の川だと言われ感激。これだけでも来たかいがあった。
慣れぬ車中泊はほとんど寝られなかったが目が覚めるといつの間にか駐車場は満車。いよいよ白山を目指すことにする。
夜の星空撮影で一眼・交換レンズ・三脚を持参したのでテント泊が好都合なのだが装備不足と重さ軽減の為、山小屋泊とした。

いよいよ出発。吊り橋を過ぎてオーソドックスな砂防新道を登り始めたが沢遊びと異なり直ぐに汗が出てきて早くも疲労困憊。
ペースを落とし30分で小休止したがその後立ち止まる回数が徐々に増え抜かされる一方。
日帰り登山なら山頂はとても無理な超スローペースとなってしまったが山小屋までなんとかヨレヨレ状態でのんびり進む。
中飯場や甚之助避難小屋には冷たい水があり大助かり。この辺りから高山植物が現れ撮影タイムというか実は休憩が本音。
最後の水場はチョロチョロで順番待ちだったがF氏は先行しており脇を通過。そして大きな岩塊の目立つ黒ボコ岩着。
当方上に上がる気力は当に消え失せていた。弥陀ヶ原に着くと木道の平坦なコースとなりペースが上がるも室堂はまだ見えず再び登りに差し掛かるともう体力の限界。
ようやくたどり着いた山小屋で本日の歩きは終了。F氏はサブザックで山頂や池を散策しに行ったが当方は部屋に潜り込み夕食まで仮眠爆睡タイム。
夕食後は近くの展望地で夕景と星空を楽しんだ。予習不足もあり別山のみ覚えた。

翌朝はご来光を見るため御前峰へ。久し振りの2000m峰につき周囲の山はよく分からないが御嶽・乗鞍・北アはわかった。
槍より左側が日の出だが今回は山の上部に雲があり綺麗な御来光ではなかったが宮司の説明や万歳があり高山の雰囲気を味わう。
小屋に戻り朝食後少し仮眠し下山は観光新道とした。砂防新道上部より多くの花が見られ満足して下山。
途中温泉と福井名物ヨーロッパ軒の「ソースカツ丼」で元気を取り戻し帰った。


         この頁の先頭へ

      HOME